かあちゃんのつぶやき
平成17年9月
プロフィール
  「かあちゃん」ことKOYOは北海道・旭川市出身、 現在山梨県の増穂町に在住。趣味は少林寺拳法とドラムと合唱。7歳の息子と5歳の娘の二児の母でPCインストラクター(MOT: Microsoft Official Trainer資格所持)。平成15年2月、自宅にて「原田パソコン教室」をスタート。16年夏、自宅庭にプレハブ教室を建設。「白根パソコン教室」他、数社と契約。
  少林寺拳法とラグビー、ツーリングその他の趣味を持つ「とうちゃん」との4人家族。
2005デジカメプリント 468×60
9月28日(水)新しく建て変わった県立中央病院までお義母さんの送迎をした。正面玄関ホールを入った雰囲気は病院ではないような、なんというか、ホテルみたいな雰囲気だった。慣れていないせいか、見通しがきかない配置でどこに行っていいかわからないという印象が強かった。夜、少林寺拳法の稽古。日曜日に受験した少林寺拳法の1級は合格だった(^_^)v。でも、「運用法の練習をしてください」という伝達が先生にあったらしい(^^;)。気持ち新たに頑張ろう!!
9月27日(火)4回セットのオリジナル講習が終わった。中級の講座では毎回何かを作って持ち帰れるようにしたので、生徒さんたちも達成感があったようで好評だった。季節ごとにやりたいなぁ…と思っていたが、来年までは忙しくなりそうなので冬の講座は難しいかな?まあ、ゆっくり今度の企画を練ってみよう。
9月25日(日)少林寺拳法の1級を受験してきた。合否はわからないが自分としては十二分の出来(^_^)v。気分が軽くなったので、子ども達を連れてカラオケへ。1時間半、飲み放題・歌い放題でサービス券を使ったら大人1人子ども2人で、420円で済んじゃった。今度は2時間でもいいかな?
9月24日(土)北海道のおばあちゃんから子ども達に絵ハガキが届いた。小2の息子が国語の勉強の時間に書いて送ったハガキの返事だった。その絵はがきの裏面は「旭川市旭山動物園の動物の写真」で、子ども達が旭山動物園に行ったときにお気に入りだった「オラウータン」と「アザラシ」が出ていて大喜びだった。手書きのハガキって書くことが少なくなってしまったけど、味があるなぁ…(*^_^*)。
9月23日(金)まだまだ日中は暑かった。夕方になって借りているに畑に植えている「サツマイモ」を掘った。ちょうど食べ頃サイズのお芋が沢山とれた。「サツマイモ」が大好物の長男は、「お母さん、サツマイモご飯に、サツマイモの天ぷらに、サツマイモのおみそ汁に、サツマイモのカステラに…あといっぱいいっぱい料理出来る?」と聞いてきた。出来るのもあるし、出来ないものもあるなぁ…(^^;)。努力してみます。今夜は簡単なところで天ぷらを…(^^)。
9月19日(月)すっかりこの「つぶやき」の更新をごぶさたしてしまった。只今、自分の講習のと、某社より承った分のテキスト作りで多忙だったのだが、やっとゴールが見えてきた。
9月8日(木)保育所のマーチングの公開練習。町立の5つの保育所の年長クラスが合同で行う。長男の時はちょうど仕事で2回とも行けなくって、あとでおばあちゃんちで「ぼくはあの時、お母さんが来てくれなくて寂しかった」と言われ、おばあちゃんに「それは可哀想に!!おばあちゃんが知ってれば行ってあげたのに!!」…と、なってしまったので今年は意識して予定を開けてある。今日は台風明けの良い天気で良かったが、暑くて可哀想でもあった。
9月7日(水)朝、台風の為、雨と風が強かった。それでも学校は保育所は普通通り登校。お昼に晴れてきた頃、保育所の緊急連絡網で「警報が発令されたそうなのでお迎えに来てくださいとのことです」という連絡が来た。きゃー午後のレッスンがあるのに!!と思いながらも仕方なくキャンセルにしてもらい、お迎えへ。その後、天気は荒れるどころか穏やかになるばかりだった…うーん減収(-_-;)。夜、小学校の広報部の役員会。12月に発行する新聞の役割分担。また第一面の担当になってしまった。班長の私がじゃんけんに負けたのが原因。でも、前回のレイアウトデータを持ってるからそんなに大変でもないかな?本当は2・3面の運動会担当になりたかったなぁ…そしたら広報の腕章をつけて堂々と子どもの間近で写真をとれるのに…。
9月6日(火)町民会館にて初級・中級のパソコン教室を開催。場所が変わると準備は大変だけど、雰囲気が変わってそれはそれで楽しかった。午後は「作って楽しもう!中級パソコン教室」ということで、毎回何かを作って持って帰ってもらう。今日は「CD−Rラベル」を印刷した。次回は「写真入り名刺」と「写真入りはがき」。オリジナルテキストで講習をやるのでテキスト作りが大変だが、喜んでもらえるのでやりがいもある(^^)。来週のテキスト作り、頑張らなきゃ!!
9月4日(日)防災訓練。今年はうちの地区が担当とのことで、8時半からお昼近くまでかかっていた。午後、子ども達を連れて「県立科学館」と「こどものくに」へ。工作体験は「ことことカメさん」で、二人とも喜んで作っていた。「サイエンスショー」は「風のふしぎ」で、筒の中に入れたボールが筒の上にドライヤーの風を平行に向けたらボールが外に出てきたのが不思議だった…でもとうちゃんに言ったら「ああ、それは○○○○現象(何って言ってたか、忘れた)って言うんだよ」って知ってたらしく、ちょっと悔しかった(^^;)。
9月3日(土)もう9月。最近、時が進むのが早いなぁ。
koyoの似顔絵

↑このイラストは
「高嶋似顔絵製作所」さん
に描いていただきました。

 本当に似てるでしょ!
最新のつぶやきへ
平成17年8月の
つぶやきへ
平成17年7月の
つぶやきへ
平成17年6月の
つぶやきへ
平成17年5月の
つぶやきへ
平成17年4月の
つぶやきへ
平成17年3月の
つぶやきへ
平成17年2月の
つぶやきへ
平成17年1月の
つぶやきへ
平成16年12月の
つぶやきへ
平成16年11月の
つぶやきへ
平成16年10月の
つぶやきへ
平成16年9月の
つぶやきへ
平成16年8月の
つぶやきへ
平成16年7月の
つぶやきへ
平成16年6月の
つぶやきへ
平成16年5月の
つぶやきへ
平成16年4月の
つぶやきへ
平成16年3月の
つぶやきへ
平成16年2月の
つぶやきへ
平成16年1月の
つぶやきへ
平成15年12月の
つぶやきへ
平成15年11月の
つぶやきへ
平成15年10月の
つぶやきへ
平成15年9月の
つぶやきへ
平成15年8月の
つぶやきへ
平成15年7月の
つぶやきへ
平成15年6月の
つぶやきへ
平成15年5月の
つぶやきへ
平成15年4月の
つぶやきへ
平成15年3月の
つぶやきへ
平成15年2月の
つぶやきへ
平成15年1月の
つぶやきへ
平成14年12月の
つぶやきへ
平成14年11月の
つぶやきへ
平成14年10月の
つぶやきへ
平成14年9月の
つぶやきへ
平成14年8月の
つぶやきへ
平成14年7月の
つぶやきへ
平成14年6月の
つぶやきへ
平成14年5月の
つぶやきへ
平成14年4月の
つぶやきへ
平成14年3月の
つぶやきへ
平成14年2月の
つぶやきへ
平成14年1月の
つぶやきへ
平成13年12月の
つぶやきへ
平成13年11月の
つぶやきへ
平成13年10月の
つぶやきへ
平成13年9月の
つぶやきへ
平成13年8月の
つぶやきへ
平成13年7月の
つぶやきへ
平成13年6月の
つぶやきへ
平成13年5月のつぶやきへ 平成13年5月の
つぶやきへ
ホームへ戻る ホームへ