かあちゃんのつぶやき
平成17年3月
プロフィール
  「かあちゃん」ことKOYOは北海道・旭川市出身、 現在山梨県の増穂町に在住。趣味は少林寺拳法とドラムと合唱。6歳の息子と4歳の娘の二児の母でPCインストラクター(MOT: Microsoft Official Trainer資格所持)。平成15年2月、自宅にて「原田パソコン教室」をスタート。「白根パソコン教室」他、数社と契約。
  少林寺拳法とラグビー、ツーリングその他の趣味を持つ「とうちゃん」との4人家族。
ライン
昨日もそうだったんだけど、更新しようとビルダーを立ち上げたが眠くて眠くて…
PCの前で居眠りすること数時間…。
なので近日中にまとめてアップしますm(_ _)m
3月26日(土)午後、北杜市(旧:長坂町)で、ズーラシアンブラス「音楽の絵本コンサート」というクラシックコンサートを見に行ってきた。動物の格好をした演奏者が子ども向けの楽しいクラシック音楽を正味1時間披露してくれた。ただ、気持ちが良くなるのか、うちの子どもたちは後半の半分は眠たくってもじもじ…(^^)。
3月25日(金)小学校で3学期の修了式。あっという間の1年だったなぁ。夕方、連絡網で連絡が来たので、「まさか担任の先生が変わってしまうことはないよね!」とドキッとしたが違ってほっとした。
3月24日(木)二人とも元気に遠足へ(^^)。「あー、遠足楽しかった!!」と娘。去年は確か「あー、疲れた…」だった。成長したってことだよね…母は嬉しい(T_T)。バイク屋さんから連絡が入った。めぼしい中古が見つかったとのこと。この週末には対面できそうだ。そのあと、背の小さい母ちゃん用に低くしてもらうから、乗れるのは早くても来月か…だんだん現実味を帯びてきた♪
3月23日(水)子どもたち二人とも腸感冒で小学校・保育所を欠席。病院へ行っても、すっごく混んでいた。明日は小学校・保育所ともに「お別れ遠足」。行けるかな?
3月22日(火)2月初めからダイエットを始めて、毎日「体重・体脂肪率等」を計っているが、体重を量る前には必ず「トイレ」へ(^_^;)。無駄な努力…というか、オンナゴコロかな?今のところ「-4.2kg」、落ちるペースはゆっくりになってきたけど、けっこう順調(*^_^*)。
3月20日(日)県内のバイクショップを回って、自分が乗れる中古車を探したが見つからず、お店の人に見つけてくれるよう頼んできた。二輪の中免(現:普通二輪免許)を取ってから8年。ここで乗らなくては一生乗れない気がする。ちょっとでもいいから乗りたい!!
3月19日(土)午後、「子ども劇場」主催の「もうひとつの音楽室」というのを見に行った。キーボードのお姉さんと、打楽器のお兄さんが、いろいろな楽器を紹介するように、いろんな音が聞ける曲を披露してくれたり、クイズやマラカスで全員参加で演奏したり、幼児・小学低学年向けだったので、わかりやすく、とっても楽しい会だった。打楽器の中でもマリンバ演奏は特に素晴らしく、「一見の価値あり!」だった。「子ども劇場」には今月から会員になったのだが、これからもいろんな行事があるようで楽しみ♪
3月18日(金)最近、夜の講習があったせいか、このつぶやきの更新をしようとPCの前に座って居眠りをすること数時間…気がついたら午前二時・三時という日が連日続いて、「どうして思い切って寝ないかなぁ!!」と自己嫌悪(-_-;)。今夜は今日中に寝るぞー!!お休みなさい!
3月14日(月)税務署に確定申告の書類の無事提出完了(^_^)v。
3月13日(日)朝、ゆーっくり寝ていたら一日が短かった…(^_^;)。夜、少林寺拳法の先生の一人がフィリピンに5年間の海外出張へ出られるということで「送別会or壮行会?」。贈る言葉を言う立場の方たちの中にも海外出張経験者が数名。なんだか海外が身近になってきたものだ。
3月12日(土)確定申告の計算に丸一日かかってしまった。Gさんにお手伝いいただき、もうばっちり(^_^)vこれで、心のつっかえがすっきり。あー気分転換にカラオケに行きたくなってきたよー♪
3月11日(金)再び、自分の教室の昼間のレッスンを開講できるようになった。偶然にも今日、新規のお客様や、休んでいた生徒さんの予約が立て続けに数件入り、ありがたい。集団講習が終わり気がゆるんだのか、頭痛が…。
3月10日(木)本日の講習で、1月から続いていた「某社新システム研修」が終わった。長いようで短く、「まだやってもいいくらい…」と、今なら思える。が、交代要員がいないため、子どもが病気でも休めない仕事は結構きついものがある。仕事は責任を持ってこなしたい、でも病気の子どもにとっては一人だけの母親。だんだん病気も減ってきたが、こんな葛藤があと何年続くのかな?
3月9日(水)今夜の少林寺拳法の稽古にはお休みが多く、小3以下の子どもたちしか来てなかった。その分、基本の稽古がしっかりできたようだ。今夜来ていた子たちは、どちらかというと「おっとりタイプ」の子どもたちばかり。それでも出席率がいいから、ずーっと続けていると、こういう子が伸びる気がする。…というか、小さい頃からめざましい子の方が、途中でやめちゃったりして長く続かない前例が多いのだ。
3月8日(火)昨夜たくさん寝たせいか、今日の夕方、娘が足が痛いと泣き出した。うちは二人とも成長痛が痛いらしくよく泣くことがある。自分も幼稚園の頃、足が痛くて病院へ連れて行ってもらったがなんともなく帰されたことを思い出す。さすってやることくらいしかできないが、そのうち泣き疲れて寝てしまい、また痛くて泣き出すことの繰り返し。まるで夜泣きのよう。仕方がないので抱っこして体を揺らしながら赤ちゃんの頃によく歌ってあげた「イッツアスモールワールド」を口ずさむ。こんなこともいつか思い出になるんだよね…。
3月7日(月)今朝は起きるのが辛かった〜(たぶん、家族全員)。自分がスキーをしたわけでもないのに、こんなに体が疲れているとは自分自身驚いた。体力が落ちてきたのかなぁ…。娘は保育所から帰る車の中で寝たまま、ずっと寝ている。きっと明日の朝まで寝続けるだろう。自分も早く寝よう…。
3月6日(日)「シャトレーゼ・スキーリゾート八ヶ岳」へ。キッズパーク(入場料:大人・子供共に500円)で、料金がかかるのには驚いたが、子供用のそりとスキーのゲレンデが分かれていたり、リフトの代わりに動く歩道が用意されていたりして、登る子供に滑る子供がぶつかる心配がない分、安全なので納得。ちょうど「雪だるまコンテスト」が行われて、参加賞は「イチゴ大福」。うちも参加したが、雪が固まりにくく難しかった。上位3チームにはお菓子の詰め合わせが贈られていた(^^)。気温も低く、スキーを滑るにはまだまだ雪質良好…子供たちの補助をするだけで自分は滑ってないので寒かった(-_-;)。ダイエット中なのについ、焼きたてパンとケーキを買って食べてしまった(^_^;)。
3月5日(土)明日、また「愛宕山こどもの国」に子どもたちを連れて行ってあげようかと思っていたが「スキーに行きたい!」と言っているので、「今日『子どもの国』に行って、明日スキーに行こうか!」と父ちゃんに言ったら、「少しは体を休ませることを考えた方がいいんじゃないの?」と言われてしまった(^_^;)。「確かにその通り!」。実は確定申告のデータ入力も終わってないし、本当は余裕が無いのだ。ということで、今日はのんびり家で過ごしてもらった(^^)。
3月4日(金)夜、小学校の学童(放課後児童教室)の保護者会があった。来年度の定員は70名のところ99名の応募があり、最初は「母子・父子家庭」「低学年」優先で、それ以外は抽選と言っていたのだが、町として検討して下さり、抽選に外れた家で万が一、危ないことにでもなったら…ということを考慮し、保育士の先生を一人増やし全員を受け入れてくれることになった。そのかわり、今までは「おやつ代¥1,000」を徴収していたが「負担金¥1,000」が増え、今年度までは夏・冬休みに受け入れてくれた4年生から6年生までの兄弟は、受け入れてくれないことになった…そこのところはとっても残念(-_-;)。あと、5時半までだったお迎え時間が6時半までとなり、6時からは延長料金¥100がかかることになったが、多少お金がかかってもその時間まで預っていただけるのは本当にありがたい。
3月3日(木)4月10日に行われる「南アルプス桃源郷マラソン大会」の申し込みをした。今年は息子が「一緒に走りたい」と言うので「ファミリーの部(3.5Km)」に参加。昨年までは10Kmを無理をして走ってた感じだったけど、3,5kmくらいじゃ楽かなぁ…。長男がどれくらい走れるのかわからないので、今度一緒に練習をしなければ!
3月2日(水)北海道の母の誕生日に向けて長男に手紙を書いてもらった。長男は書く気満々で、まず自由画帳に1マス3センチ四方くらいのマス目を書き始めた。まだ1年生なので国語の漢字用ノートは1マスの中に十字の薄い線が入っているのだが、その線も点線で書き出した(@_@)。途中で定規の使い方を教えてあげたが、マスを書くだけでも数十分もかけている。そして一ページいっぱいのマス目が書き終わったときに言った言葉が「どうしよう。これだけじゃまだ足りない…」(^_^;)。「いいよいいよ。2枚目はお母さんがマス目を書いてあげるから、お手紙の字を先に書いてて…」。その後、ちゃんと自分の言葉でおばあちゃんへの手紙をを書き終え、最後にいつ覚えたのか自分の名前と妹の名前を漢字で書いていた。なんだか、「いつの間にこんなに成長したんだろう…」と感じた一瞬だった(*^_^*)。
3月1日(火)仕事がオフだったので、溜まった家事をこなしてたらあっという間に夕方に…(-_-;)。娘の咳が治まっていないので、朝「今日は休んでもいいよ」と言ったが、「行く」と言うので、お昼で迎えに行ってあげたらとっても喜んでいて、穏やかな午後のひとときだった(^^)。いつも兄妹一緒に行動することが多いので、たまに、片方だけとこうして接してあげるのもいいかもしれない。
koyoの似顔絵

↑このイラストは
「高嶋似顔絵製作所」さん
に描いていただきました。

 本当に似てるでしょ!
最新のつぶやきへ
平成17年2月の
つぶやきへ
平成17年1月の
つぶやきへ
平成16年12月の
つぶやきへ
平成16年11月の
つぶやきへ
平成16年10月の
つぶやきへ
平成16年9月の
つぶやきへ
平成16年8月の
つぶやきへ
平成16年7月の
つぶやきへ
平成16年6月の
つぶやきへ
平成16年5月の
つぶやきへ
平成16年4月の
つぶやきへ
平成16年3月の
つぶやきへ
平成16年2月の
つぶやきへ
平成16年1月の
つぶやきへ
平成15年12月の
つぶやきへ
平成15年11月の
つぶやきへ
平成15年10月の
つぶやきへ
平成15年9月の
つぶやきへ
平成15年8月の
つぶやきへ
平成15年7月の
つぶやきへ
平成15年6月の
つぶやきへ
平成15年5月の
つぶやきへ
平成15年4月の
つぶやきへ
平成15年3月の
つぶやきへ
平成15年2月の
つぶやきへ
平成15年1月の
つぶやきへ
平成14年12月の
つぶやきへ
平成14年11月の
つぶやきへ
平成14年10月の
つぶやきへ
平成14年9月の
つぶやきへ
平成14年8月の
つぶやきへ
平成14年7月の
つぶやきへ
平成14年6月の
つぶやきへ
平成14年5月の
つぶやきへ
平成14年4月の
つぶやきへ
平成14年3月の
つぶやきへ
平成14年2月の
つぶやきへ
平成14年1月の
つぶやきへ
平成13年12月の
つぶやきへ
平成13年11月の
つぶやきへ
平成13年10月の
つぶやきへ
平成13年9月の
つぶやきへ
平成13年8月の
つぶやきへ
平成13年7月の
つぶやきへ
平成13年6月の
つぶやきへ
平成13年5月のつぶやきへ 平成13年5月の
つぶやきへ
ホームへ戻る ホームへ