かあちゃんのつぶやき
平成15年9月
プロフィール
  「かあちゃん」ことKOYOは北海道・旭川市出身、 現在山梨県の増穂町に在住。趣味は少林寺拳法とドラムと合唱。5歳の洸太郎と3歳の茜の二児の母でPCインストラクター(MOT: Microsoft Official Trainer資格所持)。平成15年2月、自宅にて「原田パソコン教室」をスタート。「白根パソコン教室」他、数社と契約。
  少林寺拳法とラグビー、ツーリングその他の趣味を持つ「とうちゃん」との4人家族。
音符の区切り線
9月30日(火)保育所へ珍しく定時の16:30に迎えに行ったら、洸太郎がお友達の家に行きたいと言ってきた。行かせてあげたい気もするが、最近、あるお友達の家に行った時、6時にその家に迎えに行ってみたら、子どもがどこにいるのかわからない状態。子どもだけで勝手に車通りの激しい道路を横断し、保育園などに行ってしまっていて探すのが大変だった…などという話も聞いているし、何度もその子達が子どもだけで行動しているのを目撃しているので、「駄目」ということにした。もちろん洸太郎は大泣き。早く迎えに行くとこれがあるから面倒で、「わざと時間をずらしてお迎えに行くの」というお母さんもいるようだ。小学校に入ってしまえば子どもだけで通学もするから過保護にもできないが、せめて保育所に通っている年齢では危険は避けれるものなら避けておきたい…。
9月29日(月)午後、茜と洸太郎共に「日本脳炎」の予防接種へ。これでやっと洸太郎の6歳以下の予防接種を終えることが出来てほっ(^.^)。今朝と午後、とうちゃんは安協の当番で、小学校の通学路に立って交通安全指導。春もそうだったが、仕事を遅刻&早退しないとできない当番なので…なんだか考え物だと思う。夜、町立6保育所合同PTA役員会に出席。10月4日(土)の合同運動会の進行と役割の確認。写真係なので最初から最後までずっと忙しい1日となりそうだ(~_~;)。
★リンクにきららさんの「こどもと一緒にどこ行こう?」を追加。
9月28日(日)クリーン・デイ。…カタカナで書くとちょっと格好いい?(「グリーンデイ」というパンク・グループの曲は大好き。ちょっと脱線(~_~;))。なんのことはない、朝から家族全員で家の掃除。「あーすっきり」と思いながら、午後かあちゃんが生徒さんの家へPCのレスキューに行っている間に、自宅PC教室の机の周りは子どもたちが飴を食べた後でべったべた(-_-;)。あれほどPCのまわりでお菓子を食べちゃいけないと言っておいたのに…!鬼の居ぬ間に?…えっ、オニはやっぱかあちゃん?
9月27日(土)増穂小学校の運動会。昨日までのお天気はどこに行っちゃったの?というくらいの快晴(^^)。来年度入学する洸太郎は「宝拾い」に参加。開会式のときブラスバンドの行進で始まり、感動。思わず「洸太郎もブラバンでドラムをやってくれればいいのに…」と思ってしまった。それにしても、人数が多くて、どこに自分の子どもがいるのかわからなくなりそう…。来年は望遠レンズのしっかりついたカメラが必須?あぁー欲しいものがいっぱいあるー…(~_~;)。
9月26日(金)北海道で大きな地震が起こった。幸い旭川の揺れは小さかったらしい…。今日は晴れた。とうちゃんの作業も無事終わり、家の入り口に石が数枚並んで敷かれた。ユンボが使えないところは、体を使った力仕事になったらしい…。やったことのないことに挑戦したとうちゃんに「なんだかすごいなぁ…」と感心してしまった。今夜の少林寺拳法の稽古へも、洸太郎はやる気満々で道着を着て参加。かあちゃんと「逆突き、逆蹴り」を練習。発表の時間も元気良くみんなの前で、練習の成果を披露。いいぞ…この調子…(*^。^*)。
9月25日(木)とうちゃんが取っていなかった夏休みをとり、ユンボを借りて大きな石(側溝の蓋のような形)を庭にひいている。雨の中、夜暗くなるまで慣れないユンボを使い頑張っていた。でも、大変そう…。せめて明日、晴れますように…。
9月24日(水)茜の3歳児健診へ。茜はもう3歳になってから8ヶ月も経っているのだが3回逃して、4回目でやっと受診することができた。こんなに遅れても受けれるのだから、この町の保健指導は「優しい」と思う…甲府市では次の月を逃すと受診できないそう…。虫歯もなく、ひと安心。今夜の少林寺拳法の稽古では洸太郎も茜も道着を着てくれた。洸太郎は小1のS君と並んで最後まで練習に参加。途中だれることもあったが、とにかく最後までやる気を保てたことを今日は褒めてやりたい。このまま続いて欲しいなぁ…。
9月23日(火)私もミーハー?「仮面ライダーファイズ」の公開録画とショーを見に富士急ハイランドへ行った。公開録画で、木場勇治君と園田真理ちゃんが一緒のシーンと木場君が乗り物から降りてくるところを目撃した。木場君がファンに向ってにこっと手を振る表情が可愛いくて、これから木場君を応援したくなった(*^_^*)。ファイズショーでは本物は出てこなかったけど、今まで見たショーの中で一番豪華!人数が12人くらいいて、最新のファイズとカイザと???とオルファノク3体と仮面ライダー1号・2号・V3とショッカーみたいなのも出てきて、本物の火薬が使われてて、トランポリンみたいなものを使って空中回転をしたり、建物の2階部分と屋上部分も使われて、話の内容は変?(笑)だったけどなんだかすごかった。行楽シーズンだからか、ハイランドもトーマスランドもすごく混んでいて乗り物に乗るのに1時間〜1時間半待ちで、せっかく朝から行ったのに3つしか乗れなかった(-.-)。ふー、疲れの取れない毎日を送っております…(~_~;)。
9月22日(月)寒かったー!台風の関東上陸が無くなったと思ったら、なんだろうこの寒さ!町の体協から封書が届いた。来月10月19日(日)に行われる町の体育祭に救護班として参加して欲しいとの要請。また、愛育会の役員だからきたらしい…(-_-;)。いや〜今年は忙しいなぁ…。
9月21日(日)町の保健センターで「愛育まつり」が行われ、朝9時からお手伝いへ。生憎の天気(台風?)で午後はさっぱり人が来なくなったので15時終了の予定だったが13時半でお片付け。夕方、家族と知人と一緒にカラオケへ。とうちゃんとカラオケに行くのは2年ぶり?3時間、いっぱい歌って踊って、すっきりしたー(*^_^*)。
★リンクにジャミさんの「Piece Of My Heart」を追加。
9月20日(土)東京の高田の馬場にてMOT−Essentialのベータ試験を受けてきた。Word2003の問題は1時間50分で208問。Excel2003は1時間50分で210問。各問題5〜6つの選択肢の問題文があるから、今日、トータルでかなりの文字を読んだことになる。しかも似たようで違う文章なので、曖昧な記憶だと間違える。疲れた〜。結果は11月までにわかるそうだが自信はない(-_-;)。WordもExcelも2002と2003バージョンで変更になった点が少ないので、過去に受験した2002の問題とかなり似ているものもあった。近年重点をおいているらしい「コラボレーション」機能の問題は、自分のPC環境でできない部分があるので苦手な分野となってしまった。もういちどMOUS上級の問題集をやっておかなきゃ!毎度試験のたびに「勉強しなきゃ…」と思うのだが、今日もいい刺激となった(^^)。たまに試験を受けるのって大切だと思う…。さあ、明日は「愛育まつり」。
9月19日(金)今夜も少林寺拳法の稽古があったのだが、さすがにベータ試験の前日で余裕がないので休ませてもらった。とうちゃんが稽古に行く支度をしていると案の定洸太郎が「おかあさんとみんなで行きたい!」と泣き出した。…やっぱり(-_-;)。やる気をくじいてしまったかな…。ごめん…。
9月18日(木)今日から甲府で二日間の全日の講習が始まった。久しぶりにWord97、「えーこの機能使えなかったっけ…」と古いソフトの不便さを感じる部分と、「へーこの時代からこの機能はあったんだー」と感心したり…。朝早く起きたのでかなり眠たい。β試験の勉強がしたい。でも、仕事が優先。明日の仕事のために早めに寝よう。
9月17日(水)今夜の少林寺拳法の稽古へ茜が道着を着て行ってくれた(^^)。洸太郎にも着せようとしたら泣いて抵抗された(:_;)。道場について茜も皆と並んで基本の稽古に参加。が、10分もしないうちに「もうやめた。これ暑いから脱ぐ」…(-_-;)やっぱ3歳ってこのぐらいかしら…。今日は先生方の気合が入っていた。「いつも注意されていることが本番にも出る。いつも何を注意されているか思い出して今日はそれを直す練習!わからないところを先生に聞くこと!」とのこと。確かにそうだ!苦手なところを克服しない限り、いつもそれが苦手のままになってしまうからこういう練習も実り多い。各自の練習の時間になると洸太郎も茜もやってきて突きと蹴りの練習を道場で初めてした。発表の時間、洸太郎も突きを10本披露した。中学生が「すげー」と言ってくれたのが、本人にとってとても嬉しかったらしく、「今度の時はちゃんと道着着ていく!」と言ってくれた(*^_^*)。やった一歩前進。
9月16日(火)さて、11月の全国大会には無縁のようなので北海道帰省の計画をたてよう…。フェリー代金を考えると日本海コースとなりそうだが冬の日本海は揺れるらしい…。究極の選択(-_-;)。とはいえ、ベータ試験の勉強があるから詳細は試験後に煮詰めよう…。
9月15日(月)少林寺拳法山梨県大会。かあちゃんは女子段外(茶帯)の部と、一般団体の部に出場。結果、女子段外の部4位、一般団体の部3位。順位としては大学生パワーに完敗。昨年2位だった私たちよりも頑張った人たちが多かったみたい…。一昨年からずーっと2級の私たちに比べ、追い越して1級に上がっていった大学生が沢山いた(~_~;)。大学生の1年ってすごいね。動きが去年と全然違ってたよ。それでも3位と300点満点で1点差、2位と2点差だったから悔しさも残るが、自分の今までやってきた中での完成度は満足のいくものだったからしょうがない。さあ、明日からは気分を切り替えてベータ試験の勉強に追い込みをかけなくては!そういえば、今日のNHKのニュースにかあちゃんが組演武をしている姿が映っていたとのこと…きゃー見たかった!
9月14日(日)自宅教室の生徒さんが持ち込んだノートPCのマウスポインタが勝手に動く現象に。(OSはWindows98)。USBマウスをはずしてもポインタが勝手にばらばらの場所にかなり早く移動してしまう。キーボード操作で何とか二日後の発表に必要なファイルはフラッシュメモリで他のPCに移しCD-Rに焼いたが何なんだろう?学校の先生なので学校で修理に依頼するそうだが、その後が気にかかる。いよいよ明日は少林寺拳法の県大会。今日の体調は完全に貧血。明日じゃなくて良かった…。頑張ろう!
9月13日(土)整体2回目。今日は昨日に続き目覚めたら頭痛。血行がよくないのかもしれないと思っていたタイミングだったので、良かった。やはり貧血を指摘されたのでもうちょっと鉄分とたんぱく質を多く採ることにした。朝、とうちゃんの用事があったので子どもたちも整体に連れて行った。途中で迎えに来てくれたからてっきり二人ともとうちゃんと帰ったものと思っていたら茜が隣の部屋でおりこうに待っていた!あんまり静かだったのでびっくり!ちょっと成長を感じた(^。^)。
9月12日(金)昨夜、寝る時あまりにも暑かったので風が入る窓を5センチほど開けたまま寝た。朝、見事に咽が痛い・頭が痛い状態に(>_<)。あー馬鹿だった。夜、少林寺拳法の稽古。これが県大会前最後の練習なのだが、今日になって運歩法の違い、攻撃の仕方の間違いなどを指摘された。今年は人数が多いから先生方も小さい子どもたちの指導でいっぱいで、私たちの方まであまり見てくれる余裕がなかったのだが、今から直る?残念ながらかあちゃんの体は間違った方で覚えちゃってるので、軌道修正がかなり厳しい。自分の体なのに頭で思うように動けないのが歯がゆい(-.-)。
9月11日(木)昨日近所のスーパーで生の筋子(味がついていないもの)が売っていた。「こっちでも買えるんだー」と嬉しくなって、買って一粒一粒ほぐして、お酒と醤油とお砂糖を入れて味付けし「いくら」にした。「んっ?」何だか思うような味じゃない。きっと冷蔵庫で一晩寝かせて味がなじんだら美味しくなる…?と期待して、朝、味を見た。洸太郎と茜は大好物を目の前に「やったーいくらだー!」と喜んでいる。が、「げーっ、お酒が強い!これじゃ酔っちゃうよー」。どうしていいかわからなくなり、北海道の母に電話。「がーん!」。ほぐすところから間違っていた。真水を使うと美味しくなくなるので塩水を使うのがコツだそうだ…。使うのはだし醤油。だしをとるところからやる場合にはかなり濃くしなければ味がでないとのこと…。へーそうだったっけ…。以前家で母に教えてもらったのはもう遠い記憶の彼方だった…。仕方ないから汁を捨て、作り直して食べたらまあまあOK。今度は美味しいのを作ろう!
9月10日(水)甲府での仕事の帰り、R町で「七五三の写真」を受け取り、Y電器の裏の道を通って自宅に向おうとしたが…また失敗(-_-;)。方角としては「こっちにいけばアルプス通り」なんだけど、だんだん道が狭くなって、とうちゃんの大きな車じゃ通れない。来た道を引き返し、じゃあこっちへ…。「あれっ?また道が狭い!」あーあ…(:_;)。どうして北海道の道のように碁盤の目のようにすっきりしてないかなー!!夜は少林寺拳法の稽古。今年の目標は「格好良く!」だったのに…デジカメで動画を撮ってみたら、全然格好良くなってない!重心が高すぎ!あーあと5日。
9月9日(火)今日から甲府で3日間の集団講習が始まった。内容はWordとExcelの応用。比較的若い方が多かったせいか、初日でWordのテキストの8割は終わってしまう…というかなりのハイペース。最終日に向けて問題を用意しておかなきゃ!夜、愛育会の会合へ。21日の愛育まつりに向けて、バルーンアートの練習(長い風船で犬とかキリンを作る)。何とか犬は作れるようになったがバランスが難しい(~_~;)。β試験の勉強…Excel2003でAccessのデータベースのテーブルからクエリを使って条件をつけてデータを取り込もうとしたら、クエリウイザードが起動しない。解答と同じにやってもできない(:_;)。くやしいなぁ…。頭がぼやけてるのかなぁ…。明日になったらできる?
9月8日(月)昨夜、後で勉強しようとPCの電源を入れっぱなしにしていたら、寝る前に洸太郎が気を利かせて消してくれた…。つい「ちゃんとスタートをクリックしてから消した?」と言ってしまったが、「先にありがとうでしょ!」と、父ちゃんに言われてしまった(~_~;)。確認したら、ちゃんと[スタート]→[終了オプション]→[終了]で消してあった(*^_^*)。本当は消して欲しくなかったんだけど、まぁ基本操作を押さえててくれてるから良しとしましょうか。
9月7日(日)少林寺拳法の県大会前なので、日曜日だけど午前中は特別練習。大人の組演武では1分30秒〜2分の範囲でやらなければ減点なのだが、二度計ったけど速すぎ…。「慌しい」と言われてしまった(~_~;)。間合いを取って時間を稼がなきゃ…。午後はお芋掘り。今年二回目の収穫なので、だんだん慣れてきた子どもたち。「あっお芋、お母さん写真撮って〜」と、掘るたびに叫ばれると…何が目的なんだかわかんないじゃん…(-_-;)。「畑の草取りができないようだったら、畑を持ち主に返してしまえしね」とおじいちゃんに言われてしまった。収穫は楽しいんだけど、なかなか草取りに出る時間が作れないんだよね…どうしよう…(-_-)。
9月6日(土)β試験の勉強にとりかかった。試験日まで2週間をきった。マテリアルには演習問題が載っているので、ついそれをこなすことで安心してしまいそうだ。この演習問題はどちらかというとMOUS試験のような感じ。Excel上級試験範囲の「ゴールシーク」や「ソルバー」や「シナリオ」などの操作を忘れていたことを発見。ただし、これから受験するのはESS試験。一つの操作が出来ればよいのではなく、一つの結果を出すための全ての操作を覚えておかなくてはならないし、全てのメニュー、アイコンの絵と名前、場所ごとに違う右クリックででてくるメニューなどももらすことなく暗記しなきゃいけないと思うと、時間が足りない(-_-;)。
9月5日(金)今日の気温は過ごしやすかった。夜、少林寺拳法の稽古に行ったが、水曜日の時とは違って動きやすかった(^^)。いま、とっても眠くってこれ以上入力できないのでオヤスミナサイ(-_-)zzz。。
9月4日(木)来月、某学校で行われる講習の打ち合わせ。今年からレベルわけして、「ホームページビルダー応用」というコースが増えた。内容にはJavaやスタイルシートCGIが含まれている。新しいテキスト&内容なので自分でも勉強しておかなくては…。β試験の勉強もあるし…。今月は勉強という仕事に追われる毎日だ。夜、自宅教室に高校生が習いに来てくれている。彼らの世代はパソコンは身近な道具だからか、テキストにしがみつくことなく、一度見た操作を直感的に覚えていく。素晴らしい!定期的に通ってくれているのでこれからがとっても楽しみ♪
9月3日(水)ちょっと油断して夜更かしをしてしまったので今朝は頭痛。多分これは私の生活習慣病(~_~;)。でも、なんでこんなに暑いんだ-!!!ちょっと動けば汗・汗・汗。「ダイエット♪」…なんて言ってる場合じゃない。食べてるから痩せないし…。今夜の少林寺拳法の稽古でもちょっと動けば、どーっと疲れるし…。まだ腰の痛みは少ないが、今日はもんでほしい気分。ベータ試験用のマテリアル(テキスト)が届いた。分厚い!これが試験範囲か!手ごわい(-_-;)。
9月2日(火)昨夜は早く寝た。頭痛は治まった。忙しい時には物をよけて掃除機をかける…ということをしていなかったから、今日はよけて掃除機をかけた。そしたら…「がーん!」。築3年の我が家の畳に黒カビが…(゚o゚)。梅雨を甘く見ていたようだ(-_-;)。特にその部屋は洗濯物を干しているので湿気が多いのか…。とにかく風通しをよくしよう…。夜、愛育会の集まりがあった。9月21日(日)に増穂町の保健センター(まほらの湯の向い)で「愛育まつり」が行われるので来週が打ち合わせ。今日はその段取りを決めた。虫歯のない3歳児と中学生の表彰も行われるのだが、表彰される子が貰う物より、挨拶をしにくるお偉いさんの方がお値段の高い品を貰って帰るのだ…ということを知ってしまった(-_-)。
9月1日(月)朝から頭痛。風邪ではないようだ。整体の先生にも指摘されたがこのところ貧血気味なのを感じるので緑の野菜ジュースを飲んだり、馬刺しを食べたり、サプリメントを服用したりしているがそんな短期間で回復できるような状態じゃないらしい…。この夏は講習会が続き、冷房の中にいることが多く汗をかいていなかったからよけいにバテているようだ。それでも、午後から自宅教室生の方がいらっしゃった時にはしゃきっとできる自分が不思議だった。(できなきゃ失礼な話だよね!)。早く元気を取り戻さなきゃ!
koyoの似顔絵

↑このイラストは
「高嶋似顔絵製作所」さん
に描いていただきました。

 本当に似てるでしょ!
最新のつぶやきへ
平成16年5月の
つぶやきへ
平成16年4月の
つぶやきへ
平成16年3月の
つぶやきへ
平成16年2月の
つぶやきへ
平成16年1月の
つぶやきへ
平成15年12月の
つぶやきへ
平成15年11月の
つぶやきへ
平成15年10月の
つぶやきへ
平成15年8月の
つぶやきへ
平成15年7月の
つぶやきへ
平成15年6月の
つぶやきへ
平成15年5月の
つぶやきへ
平成15年4月の
つぶやきへ
平成15年3月の
つぶやきへ
平成15年2月の
つぶやきへ
平成15年1月の
つぶやきへ
平成14年12月の
つぶやきへ
平成14年11月の
つぶやきへ
平成14年10月の
つぶやきへ
平成14年9月の
つぶやきへ
平成14年8月の
つぶやきへ
平成14年7月の
つぶやきへ
平成14年6月の
つぶやきへ
平成14年5月の
つぶやきへ
平成14年4月の
つぶやきへ
平成14年3月の
つぶやきへ
平成14年2月の
つぶやきへ
平成14年1月の
つぶやきへ
平成13年12月の
つぶやきへ
平成13年11月の
つぶやきへ
平成13年10月の
つぶやきへ
平成13年9月の
つぶやきへ
平成13年8月の
つぶやきへ
平成13年7月の
つぶやきへ
平成13年6月の
つぶやきへ
平成13年5月のつぶやきへ 平成13年5月の
つぶやきへ
ホームへ戻る ホームへ