かあちゃんのつぶやき
平成14年3月
プロフィール
  「かあちゃん」ことKOYOは北海道・旭川市出身、 現在山梨県の増穂町に在住。趣味は少林寺拳法とドラムと合唱。4歳の洸太郎と2歳の茜の2児の母でPCインストラクター。
  少林寺拳法とラグビー、ツーリングその他の趣味を持つ「とうちゃん」との4人家族。
3月31日(日)竜王町西八幡公園へ。仕事関係のうちと同じ位の子どもがいる家族でお弁当を持って集合。「お友達がいると親は座っていても自分たちで遊んでくれるので楽〜♪」と、とても感激。これからだんだんそうなっていくのかな…。全く親が必要なくなってしまうのも寂しいような心配なような…。まだまだ「全く」ということはないよね…。洸太郎は今日もお兄ちゃん方と一緒に水遊びをしていた。お願いだから風邪をひかないでくれ〜(祈)。たっぷり遊んで夕方家に帰ると、なんとなんと父ちゃんが1Fも2Fも掃除機をかけてお掃除してくれていた!感謝・感激・雨・あられ!!感動したのでお刺身の盛り合わせを買いに行っちゃった♪。
3月30日(土)こんなに暑くなるなんて!!あまりにもすっきり天気がよかったので山梨市のフルーツパークへ。途中、石和町役場前の通りを直進して行くと桜や桃の花のピンクのじゅうたんの中を通っていくようで、期待したとおりの絶景。フルーツパークへは2年ぶり。子供用のエリアが充実していた。頂上からのロードトレイン(子ども4歳以上100円大人200円)に乗り遊具広場で下車。20分ほど遊んだかと思うと、また来たロードトレインに乗りたいと泣かれてしまいまた頂上まで。今度はアスレチックエリアまで歩いて降りたのだけれど二人で交互におんぶや抱っこをせがまれかあちゃんはバテバテ。アスレチックエリアでは他の子どもたちが水の中へじゃぶじゃぶとつかり遊んでいたので洸太郎と茜もオムツ以外は全部脱ぎ捨て水の中へ。かなり楽しかったようだったけれど、また風邪などひいて入院されても困るのでアイスでつって早々に引き上げる。アイスを探しに車で頂上へ。まだその先に遊具がありそうだったのでついでに走っていってみたらエコロサーキットパークというのがあった。今度はそこにも行ってみたい。そこでまた「ほったらかしの湯」という看板を発見。Webでお勧め情報として載っていたのを思い出し、現場を確認。GOOD!入浴料500円で夜10時まで。外にはおでん、ビール、豚汁、温泉卵、ソフトクリーム他食べれるところがあり、出てきた人に感想を聞くと「露天風呂の眺めは最高!お湯もいい!」とのこと。ず〜っと山の中なのに混んでいて車30台は止まっていたと思う。今日はとうちゃんが乗り気ではなく入れなかったので是非今度入りに行こうと思った。う〜ん、大掃除できなかった…なんて意思が弱いんでしょう^_^;
3月29日(金)保育所は昨日で今年度の保育終了ということで今日から4月1日(月)までお休みとなる。この1年間に作った作品やお便り帳とかをみていたらジーンとなってしまった。担任の先生方お世話になりました<(_ _)>。4月からはどの先生が受け持ってくださるのかも気になるところ…。そのまま持ち上がっていただけると嬉しいんだけど…。かあちゃんの仕事も今日の夜の講習で今年度最終。4月からの新年度の仕事の依頼がまだ入ってきていないので、一気に気が抜けてしまった。しばらくは充電期間ということでしょうか…。明日はひさびさ大掃除しなきゃ!
3月28日(木)茜の二歳児歯科検診へ。甲府市にいたときは一歳六ヵ月検診の後は三歳児検診だったから増穂町の方がきめ細かいと思う。無事、虫歯がないと言ってもらえた。ホッ(^.^)。このくらいの年齢の検診は「お母さんの育て方チェック」をされているようで緊張するものがある。身長については相変わらず成長曲線グラフの一番下のラインよりちょっと下。保健婦さんは「お兄ちゃんもそうでしたもんね、茜ちゃんなりに順調に成長しているので問題ないですよ」と慰めてくださった。
3月27日(水)先日の日曜日はとうちゃんも用事があったため、子どもたちはとうちゃんの実家へ預かってもらっていた。今週も夜に講習が入っているためお願いしているのだけれど、今日の夕方子どもたちを連れて行くと一枚の読売新聞を見せてくれた。そこには名前入りで大法師公園にお花見に行くおじいちゃん、おばあちゃんとうちの子どもたちの写真が!そして「…。孫と来るお花見は楽しいです…」というおじいちゃんのコメントが…。なんだか目がウルウルしてしまいました(T_T)ありがとうございます<(_ _)>。
3月26日(火)子育ては子どもに教えられると言うけれど…。気付いてみるとここ数ヶ月洸太郎は毎日のように「ぼく、おかあさん好きだよ!」と言いに来てくれる。たとえ怒られた後でも言ってくるので、感心してしまう。そんな時はたとえ忙しくても手を止めて目を見つめて「お母さんも洸太郎君のこと大好きだよ!」と言って抱きしめてあげる様にしている。本人はそれで満足してくれるみたいで、他に「アイスが欲しい…」とかの見返りを求めているわけではないらしい。それがいまとっても愛しく、いつまでもそうであって欲しいと思うけれど…無理よね…きっと。
3月25日(月)2日連ちゃんで早く寝たら歯の痛みは消えてしまった。それでも歯医者さんに行ってみると「原因が特定できないので様子をみましょう」とのこと。可能性としては、疲れからとか鼻炎(花粉症)からとかいろいろ考えられるらしい。念のために痛みのあった歯肉のところをレーザー治療。それがかえって痛かった。(涙)そして、昨年暮れにドタキャンして以来行ってなくて治療が終わってないのが発覚!来週からまた歯医者さん通いが始まることに…。
3月24日(日)今日の講習無事終了。R町教育委員会の「IT基礎講習」だったのですが、Eメールの時間には「アカウントの設定からやってあげてください」とのこと。「えっ?」と私はびっくり。「IT講習」と名の付く講習はこの1年間何十回と行ってきたけれど、アカウントの設定を触らせてくださるところはここが初めて。設定に1時間は必至。でもプロバイダー契約すると必ず必要な設定だからやっといた方がいいに決まっていますよね。トータル12時間しかない講習でここに1時間さくと説明したかった他の部分が減ってしまうわけで…。いいような…○○○ような…。
3月23日(土)今日は講習のお仕事が6時間入っていた。でも朝から歯が痛かった(;_:)お昼に薬局で薬を買って飲んだけれどすっきりとは痛みがひかない。こんな時に…明日は日曜日。明日も6時間の講習を控えている。月曜日の午前中に歯医者さんに予約をいれたけど、それまで我慢できるかなぁ…。
とうちゃんが静岡まで「イチゴ狩り」に子どもたちを連れて行ってくれた。かあちゃんが遊んであげられない分とうちゃんが子どもたちとこうやって接してくれるのは、すごく嬉しい!とうちゃん、ありがとう!
3月22日(金)チューリップ、茎が見えてきました(^。^)!今年は咲いてくれるかも…楽しみです。今日は新しい方の掲示板にうまくアクセスできず、古い方の掲示板も残しておいた方がいいのかなぁ…と思ってみたり…。
3月20日(水)チューリップが異常?去年10センチほど葉っぱが伸びたかと思ったらその後枯らしてしまったチューリップ…。その球根を夏の間は暗所に眠らせておいて、再び秋に植えてみた。いま芽が出て葉っぱが10センチ程伸びているが、くきが見当たらない。今年は毎日水をやっているがここのところ背の高さに変化がない。それどころかつぼみのようなふくらみが葉と葉の間に見えている。このままくきが無い状態で花が咲くのだろうか…。それとも…???何か手を打たなければならないのだろうか…。う〜んわからない!
3月19日(火)裾が長くてはいていないスラックスがあったので裾上げテープをアイロンで貼り付けて裾上げしてみた。結構簡単!と仕上がったスラックスをはいてみるとギャザーのようになった部分があって格好悪い。もう一度アイロンをあててそのテープをはがし、新しい裾上げテープでもう一度やり直し。今度は長さに余裕をもってつけたり、途中で間をあけたりと工夫してやったのでまぁまぁの出来。アイロンをだしたついでにワイシャツも。慣れていないせいかあまり上手に出来ず。アイロンがけ教室があったら絶対行きたい!
3月18日(月)保育所復帰。洸太郎も茜もすごく嬉しかった様子で車に乗ってまもなく寝てしまった。茜のクラスは10人中3人しか出席していなかった。まだインフルエンザが流行っているのかなぁ…?今日保育所で、洗った座布団をかけるのに茜の椅子を探したら、以前は椅子にテーブルもついている1歳児用のだったんだけど、2歳になりテーブルをはずした椅子になったと思ったら、ひよこの絵のついた可愛いのになっていた。先生いわく「普通の椅子だとまだ横に落っこちる可能性があるのと茜ちゃん小さいからテーブルに届かなくって椅子の高さを変えられるものを買ってもらったんです」とのこと。ありがたいことです。でも、茜が普通の二歳児さんよりかなり小さいということなのかなぁ…。親も小さいから仕方ないけど…。
3月17日(日)2つとも無事合格!ばんざーい(^_^)v。失敗したのは、ある有名な単語と早合点し誤入力し後で気付いても手遅れだったこと。守秘義務があるので多くは語れないけれど…。うっかりミスするのも実力がそこまでしかなかったということ。日商の一級が泣いちゃうね。精進しなきゃ。次は5月に受験しようと思うけれどWord2002上級・Excel2002上級の両方にしようか、片方づつにしようか検討中。受験料も高いし(一教科¥12,390)、どうしよう…。
3月16日(土)夕方、保育所のPTA役員の反省会(ご苦労さん会)があった。洸太郎も茜も一週間保育所に行っていないものだから嬉しくて嬉しくて…。子ども同士楽しそうにしていると思ったら洸太郎が吐いていた。誰が見ても病み上がりの騒ぎすぎ…。来週はなんとか保育所生活を乗り切ってくれますように…!明日、いよいよMOUS検定(Word2002一般・Excel2002一般)。なのに問題集の問題をやり終えていない^_^;今晩どこまでできるだろう…。Do my Best !!
3月15日(金)巨摩○○病院へ。お医者様から「やっぱり“重い風邪”だったということですね」と説明される。「風邪」という病名はないはずなんだけど、そんなところでたてついても仕方が無いので「そうですか…」と相づちを打つ。洸太郎の発疹はすぐに消えたことから「体が弱ったときに出る蕁麻疹(じんましん)でしょう…」とのこと。(なんでもなくってよかった!!)月曜日からは保育所に行かせても良いらしい。ばんざーい(^o^)丿
3月14日(木)今日は保育所の年長さんの修了式。お祝いのシュークリームを父ちゃんの妹さんが届けてくださった。そこのうちの子も洸太郎と同じクラスなんだけど昨日は13人中出席したのは5人。今日は6人だけだったとのこと。やっぱり強い菌が保育所にまん延していたんですよね…。洸太郎の発疹は昨夜胸にも出てきたが今朝にはひいていた。ほっ…(^。^)。
3月13日(水)安心するのは早かった?!夕方になって洸太郎の手と足に赤い発疹が!!あれれれれ…手足口病かなぁ…。そういえば洸太郎が生後10ヶ月の頃高熱で入院したのも手足口病だった!手足口病って本当は夏の病気だよね、でも最近は年中あるとも聞いたし…それとも保育所で流行っていた水疱瘡?1歳の時にかかっているんだけどなぁ…何にせよ時間の経過を見ないことには…。やっぱり、お医者様の「もう少し経過を見たい…」と言う言葉には裏があったのね…。今日の茜の熱は38.1度〜37.6度。一日中「抱っこ!抱っこ!」。洸太郎と二人でかあちゃんの争奪戦。しょうがないよね…(~_~メ)
3月12日(火)洸太郎の熱は入院して初めて36度台になった。茜の熱は38.6度で今日も朝から洸太郎の病室へ。それでも昨日より1度下がって楽なのか今日は一段と元気。洸太郎の回診のときお医者様が「もう少し経過を見たいけれど、下の子も具合が悪そうなので退院ということにしましょうか」と言ってくれた。ホッ…(^.^)
やっぱり我が家が一番!木曜の夜には「このまま洸太郎の笑顔を二度と見ることができなかったらどうしよう…」と思っただけに、二人の笑顔が輝いて見えた。
3月11日(月)昨夜から茜も発熱。保育所に行けないので朝から洸太郎の病室へ。改めて熱を測ると39.1度。洸太郎のお医者様の回診のタイミングを見ながら茜を小児外来へ。同じ小児科医なのでぶつかることは絶対に無いと看護婦さんに断言されて納得。二人とも同じベットで騒ぐことなく寝てくれていた。夕方茜が泣いて苦しみだした。熱が39.7度に上がっていた。お昼にいただいた薬の中に熱さましはなかったので、再び夜間外来で診てもらい座薬をゲット。泣きはじめて2時間、父ちゃんが迎えにきたころには疲れて寝てしまった。
3月10日(日)ただいまとうちゃんに付き添いを代わってもらいお風呂に入りに家に寄ったところ。洸太郎の熱は38.6度。まだまだ熱がある領域だけど、食事を好きなものなら食べるようになってきた。気が向かないと、「おなかがいたくなってきちゃった…」というあたり少しわがままモードになっているような…。まぁ少しづつでも食べてくれることを良しとしようか…。
3月9日(土)おととい洸太郎が入院!木曜日、洸太郎は熱があったのでおばあちゃんに預かってもらって仕事へ。「帰るコール」をすると「熱が高いから病院へ連れて行けし」とのこと。ますほ○○診療所へ行くと「点滴が必要。もう遅いので巨摩○○病院へ」と紹介される。点滴をしているあいだ洸太郎の目は開いていても視点が合わず。呼びかけても反応しない。首を持ち上げると嫌がることから髄膜炎の疑いで即入院。髄膜炎だと、命にかかわる重病だと説明される。検査の結果「髄膜炎」「インフルエンザ」ではなかったが昨日も40.2度、今朝も39.5度と高熱が続いている。幸い昨日から意識もはっきりして「おうちに帰りたいよ〜」「お買い物に行きたいよ〜」と泣いているのでお医者さんは一安心と言っているが…やはり心配。関係各位の皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします<(_ _)>。
3月5日(火)午後仕事が早く終わったので100円ショップへ行こうと、いつもあまり通らない甲西バイパスをご機嫌で走っていたら、いきなり目の前に大きな旗をもったおじさんが飛び出してきた!おまわりさんだった…。66Km/hで16Km/hオーバーで¥12,000也。あ〜あ…。
3月4日(月)MOUSの受験勉強をしているとそれ以外のことも勉強したくもなり、気分転換にPhotoshopを勉強してみることに…。テキストを読み始めて30分…いままで「これさえ知っていれば楽できたのに〜」ということが満載。知らないということは損をしていることなんだ!と改めて実感。1日30分づつでも続けて勉強していきたいなぁ…と思ったところです。
3月3日(日)櫛形町中央公園へ。寒かった〜。公園に来ている他のお父さんお母さん方もみんな肩を丸めて子どもたちが満足するまでひたすら我慢といった雰囲気。今日の子ども達は「風の子」だった。強くなったなぁ…。今朝洸太郎は「お父さんは結婚式に行った」という意味を「仕事に行った」と理解していたらしい。その後わかりやすいように言葉を選びながら説明すること5分。とんちんかんな問答が続き。かあちゃんは諦めました。
3月2日(土)3月のMOUS検定の申し込みをしてある。まずはExcel2002とWord2002の一般。いよいよ検定2週間前となった。だんだん緊張感が…。まだバージョン2002用の参考書や問題集があまり出ていなくて選択肢がないのが辛い。3月中にはいろいろな出版社から発売されるらしい。昨日書店で見つけたExcelの問題集がよかったのでWordのも欲しくなった。書店に頼むと一週間以上かかるようなことを言われるのでWebで注文。出版元が一番だと思い申し込んだ後に富士通のユーザー限定サイトで5%引きで取り扱っていたのをみて唖然。普段からチェックしておくんだった…。

↑このイラストは
「高嶋似顔絵製作所」さん
に描いていただきました。

 本当に似てるでしょ!
平成14年2月の
つぶやきへ
平成14年1月の
つぶやきへ
平成13年12月の
つぶやきへ
平成13年11月の
つぶやきへ
平成13年10月の
つぶやきへ
平成13年9月の
つぶやきへ
平成13年8月の
つぶやきへ
平成13年7月の
つぶやきへ
平成13年6月の
つぶやきへ
平成13年5月の
つぶやきへ
ホームへ戻る