![]() |
|
ACデモカー 2.5L化(2) | |
![]() |
カムシャフトはシュリックに変更。WPC加工しました。 |
![]() |
左オリジナル、中292度、右284度 |
![]() |
カムシャフト組み付け作業。 |
![]() |
|
![]() |
バルブクリアランスを調整後、バルブタイミングをとりました。 |
![]() |
|
![]() |
エンジン組み付け終了。装着。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マネージメントはeマネージフルスペックでセッティング、調子は非常によいのですがどうやっても235ps以上出ません、燃調を増やしてもAF値の変化もなくこれ以上パワーが出ません。考えた結果、吸入のホットワイヤーが抵抗になっていると思われます。 |
![]() |
右がホットワイヤー付き。左がエアーフロレスです。エアーフロレスにする必要があります。現在の補機類を生かし、なおかつ乗り易さを考えました |
![]() |
最終的に「V PRO」 に変更。再度セッティング目標のリッター100馬力をこえ 260馬力 でました。 |
戻る | ←BACK |